息子くんの誕生日♪安心して、こどもは離れていてもちゃんと育つよ

家族のはなし

息子くん、15歳の誕生日を迎えました~

我が家は訳あって、3年前から息子とは離れて暮らしています

側で一緒にいなくても、ちゃんと育っています 生きています!!

そんな我が家のこと少しだけ紹介します。

なぜ離れて暮らすのか?

私には娘と息子、2人の子どもがいます。学年で3歳差の姉と弟です。

おとなしくて慎重すぎる姉に対して、社交的でやりたいことだけをやりたい弟。

それぞれに性格は違うけど、共通していることも多くて、

あれよあれよという間に不登校という共通点・・・

同じ家の中で2人の不登校は難しかった。

あまり詳しく書くとひいちゃうのでやめときますが、

とにかく姉弟2人を一緒には置いておけなかった。

2人ともが壊れてしまう前に引き離す決断をしました。

話し合いの末、息子は離婚して離れて暮らす父親の元に。

小学校卒業後、車で1時間の距離の所に引越しをしました。

今はそこで父親と2人暮らしです。

男2人の生活、いろいろあるようですが、

なんとかやっているみたい。

私も月に2回ぐらい会っているし、3日に1回くらい電話もしてます(多過ぎだ~)

泣く泣くの決断でした

でもでも、2人を守るため仕方のなかった決断です。

我が家の離れて暮らす理由、理解してほしいなー

離れた息子の生活は?

引越し先の中学校に入学してから、1ヶ月は登校してました

でもゴールデンウィーク明けから、登校することをやめてしまいました。

これは予想していた通りなので特にうろたえることもなく

自宅での生活がスタート。

親としては見守る日々が始まりました。

父親ももちろん見守るだけ。

不登校に一番よくないのは働きかけることなので、

エネルギーのない時はそっと待つ!

長い不登校経験から学んだこと。

父親は毎日仕事に行き、学校の対応をし、息子にごはんを作る。

息子は昼夜逆転、ゲームと動画。

私はほぼ毎日仕事終わりに10分間の電話。

そんな日々が約2年続いた。

そんな息子も3年生になる前ごろから、モゾモゾ動き出す気配がして・・・

2年生の終わりから学校内にあるフリースクールへ行くようになった。

3年生になってからは、好きな教科だけテストを受けてみたり、

課題を提出してみたり。

進路のことも考えるようになって、

この夏からは私と一緒に通信制高校めぐりしてます。

息子の生活に私はほとんど関わってはいないけど、

できる限り息子の日々を見ていたつもり。

まー、ほとんどはゲームと動画の時間だったけど。

1人でさみしい時間もあったかもしれない。

布団の中で苦しんだこともあったと思う。

でも家にいる時間でしっかりエネルギーをためることができたんじゃないかなー

そう思います

子どもはちゃんと育つ

3年前から息子と離れて暮らしていますが・・・

息子は元気です! 元気になりました!!

もちろん、離れてすぐの頃はさみしくてつらくて心配で。

きっと息子もさみしくて辛くて苦しくて(と思う)

思春期なので素直な気持ちは話してくれないのでわからないけど、

私はとにかく心配してました。

グレてしまったらどうしよう・・・って思ったこともあったり。

物理的に離れてしまっても、今はネットがある!

電話もメールもラインも、ほとんど一方通行だったけど笑

大事なのは心が離れないことだと思う。

照れくさいけど母は息子に素直に気持ちを伝えていたよ。

「ずっと見ているからね」

「ずっと応援してるからね」

「何があっても味方だからね」

「大好きだよ~」

「いつも会いたいよ~」

「側にいたいんだよ~」

たくさん伝えています!

もしやむを得ない理由があって、離れないといけなくなっても、

心が離れなければ絶対に大丈夫。

子どもは強いしね~

信じよう

タイトルとURLをコピーしました